2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 motomitsunariyuki 未分類 - 神楽坂のギャラリーでのイベントを終えて - うつわ松室さんでの数人展は終了しました。ご来場いただきました方々、オンライン販売にてご購入されました方々に感謝いたします。ありがとうございました。今回も在廊させていただき、いろいろな方々とお話が出来て楽しくもあり、励み […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 motomitsunariyuki 未分類 神楽坂のギャラリーでのイベントのおしらせ 数人展(崔龍熙、木村龍生、高橋直紀、藤田毅) 会場 うつわ松室 東京都新宿区横寺町31-13一水寮202号室 期間 2023年11月4日(土)~11月8日(水) 11/4,5在廊 時間 14時~19時 徳利、 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 motomitsunariyuki 未分類 うつわ松室初個展のおしらせ 神楽坂のギャラリーでの初個展のおしらせ会場 うつわ松室 東京都新宿区横寺町31-13一水寮202号室期間 2023年7月1日(土)~7月9日(日) 3日~5日休み 7/1,2在廊 時間 14時~19時徳利、片口、 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 motomitsunariyuki 未分類 第8回窯焚き 窯焚き 2023年4月21日~23日ときやす1号での8回目窯焚きは無事終了し窯出しを終えました。ご協力いただきました方々に感謝いたします。今回は信楽や唐津、萩の土を用いた作品を中心に400点程、前回の焚き方を参考にやや酸 […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 motomitsunariyuki 未分類 日常の器展 ~日日是好器~ 日常の器展 ~日日是好器~ NIPPONIA 鞆 港町さんでの日常使いの器展です。港町鞆の風情ある町並み、散策がてらお立寄り頂けたら幸いです。期間 2023年1月7日(土)~1月15日(日) 在廊 10日~12日休み […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 motomitsunariyuki 未分類 森口信一展 我谷盆と五様の彩り 川越のギャラリーうつわノートさんでの展示会に参加させていただけることになりました。 今回は9月に窯焚きをしたときの作品で唐津の土を用いた酒器や湯呑みなどの新作です。参加人数が多いため一人あたりの作品数は少なくな […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 motomitsunariyuki 未分類 窯焚き 2022年9月9日~11日 窯焚き 2022年9月9日~11日 久しぶりとなる窯焚きが無事終了し先日窯出しを終えました。ご協力いただきました方々に感謝いたします。唐津の土を用いた釉薬作品を中心に500点程、今回はいろいろと試みたため条件に合わない作 […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 motomitsunariyuki 未分類 日常の器展鞆の浦2022 日常の器展 ~日日是好器~ NIPPONIA 鞆 港町さんでの日常使いの器展です。港町鞆の風情ある町並み、散策がてらお立寄り頂けたら幸いです。期間 2022年1月8日(土)~1月10日(月祝日)時間 午前10時~ […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 motomitsunariyuki 未分類 器とアクセサリー展2021 器とアクセサリー展2021 期間 2021年11月1日~11月28日(金曜休)時間 午前10時~12時・午後13時30分~16時 (午前午後各1組・1組5名様まで)恒例となりました秋の二人展、今年も開催いたします […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 motomitsunariyuki 未分類 春の窯焚き作品展 2021年6月21日~7月末 春の窯焚き作品展 2021年6月21日~7月末 4月初めに行いました窯焚きにつきまして作品の準備が整いました。また、6月20日に緊急事態宣言が解除になりギャラリー椿で皆様をお迎えできることになりました。今回は信楽の土を用 […]